こんにちは!
先週は月曜日が祝日だった為、2週間ぶりの投稿です
熊本は9月に「藤崎八幡宮例大祭」というお祭りがあります
9月13日から第一日祭、14日に第二日祭、15日に献幣祭と数日間にわたって
行事が行われました
そして祭りのメインは、神幸式(馬追い)です 今年は21日でした
甲冑姿の随兵、町鉾、獅子舞などが街を練り歩きます
その後ろに随兵行列
飾り馬と勢子が掛け声とともに祭りを盛り上げます
今年は59団体、勢子総数11,600人の参加だったようです
熊本はこの「藤崎八幡宮例大祭」が来たら涼しくなる、と昔から言われています
去年は残暑厳しくそんなことなかったのですが、今年は涼しくなり、今日は過ごしやすいです
今年は去年よりも涼しくなるのが早く、秋の訪れももうすぐかもしれません
いや、そう思わせといて残暑かな...(^▽^;)