トピックス詳細

TOP > トピックス
R06/06/24
中体連
熊本の中学校では今、中体連が行われ各部活熱戦が繰り広げられました。
もうすでに熊本市の大会は終わり、県大会へコマを進める競技もある中、屋外競技はこの雨で順延が相次いでいます。
ちょうど梅雨の時期なんですよね。 しょうがない事なんですけど。(;´д`)
3年生にとっては最後の大会になるので、最後まで頑張ってください。(^O^)/
R06/06/24
先週は
こんにちは!
6月24日、第4月曜日です。
先週は体調不良で休んでいました。
この時期にインフルエンザや風邪が流行っていて、エアコンや扇風機も付けたりするので気を付けないといけないですね。
R06/06/10
九州のへそ
こんにちは!
今日の熊本は曇り、どんよりしています。

九州南部が梅雨入りしました。
熊本はというと、、、熊本は九州北部なんです。
地図で見ると九州の中心にあるので、“九州のへそ” とよく言われますが、気象庁では熊本は九州北部とされています。
気象庁ではまだ九州北部は梅雨入りの記載はされていませんが、今週末ごろから天気が崩れそうです。
R06/06/03
地震が
こんにちは!
6月最初の月曜日です。
今日の熊本は晴れ☀  風もあり丁度いい感じです。

先日は熊本でも地震がありましたね。
震度4はしばらく起きてなかったので、震源地の方々は驚かれたでしょう。
そして能登地方でも震度5の揺れが起き、また大きな地震が起きなければいいなと思います。
いつ何が起こるか分からないから、いつその時が来ても大丈夫な様に、やはり日頃からの備えは大事ですね。
R06/05/27
今日は何の日
こんにちは!
集の始まり、月曜日です。
今日の熊本は雨。明日も雨。
今週は、あまり天気は良くないようです。
台風1号が発生したのでその影響でしょうね。
沖縄は台風もですが梅雨入りもしているので、しばらくは天気が悪い日が続きそうですね。

さて、今日は何の日か皆さんご存じですか?
今日は、「ドラゴンクエスト」の日なんです。
ゲーム好きの方の中にはご存じの方も多いでしょうね。
この日に合わせて各種イベントなど実施されるようですよ。
1年の中で最も盛り上がる日だと言っても過言ではないみたいです。
今年もあるのかな?
R06/05/20
学校行事
こんにちは!
週の初め、月曜日です。
今週も元気に頑張っていきましょう~!

昨日は、中学校の体育大会でした。
朝こそ肌寒かったけど日中は晴天に恵まれ、活気ある大会でした。
4つの団に分かれて競いましたが、各団力を合わせて頑張っていてとても良い大会でした。

年間行事の中でも最大行事が終わり、3年生はこれから受験に向けて準備していくんでしょうね。
R06/05/13
昨日は
こんにちは!
GWも終わり、また日常に戻りましたね(^▽^;)
皆さんはどこかへ出掛けられたでしょうか?
旅行とか、いいですね~。
ただ、今は円安で海外旅行はなかなか、ですね。
我が家は普段と変わらずの休日を過ごしておりました(T_T)

昨日は母の日。
今年はどんな母の日でしたでしょうか。
R06/04/22
お知らせ
【ゴールデンウイーク休業のお知らせ】

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記の期間を休業とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。


    休業期間

2024年5月3日㈮ ~ 2024年5月8日㈬
5月9日㈭より通常営業いたします。
R06/04/22
今週は
こんにちは!
月曜日がやってきました。
今日の熊本は雨。7時台は霧がかかっていました。

先週は豊後水道で地震がありましたね。
熊本も場所によって違いましたが、震度4~1の揺れがありました。
久々に緊急地震速報のアラームがなり、8年前の熊本地震を思い出しました。
最近、本当多いですよね。
南海トラフ地震も、いつ起きてもおかしくないでしょうし。
今年も災害が多い年になるのでしょうか...
そうならないといいですね。
R06/04/15
あれから8年
こんにちは!
今週は雨の月曜日です。

昨日は熊本地震の発生から8年でしたね。
あれからもう8年...
そして8年前の今日の夜中、正確には翌日(16日の1時25分)に本震が発生。
本震は凄かった…(゚д゚)‼
地震大国の日本。 地震の世界ランキング4位だそうです。

復興もだいぶ進みましたが、まだ途中。
がまだすばい!
R06/04/08
明日から
こんにちは!
今日は朝から地震がありましたね。
宮崎では震度5弱ということでしたが、つい先日は台湾でも地震があり災害時の準備を改めて確認しないといけないな、と思っています。
1人当たり3日分の水と食料を準備をしておくといいようですが、3日分で足りるような足りないような(^▽^;)
それでも備えないよりは全然いいので、備えておこうと思います。

明日から新年度がスタートします。
明日は始業式、明後日は入学式(中学校)です。
子ども達はクラス替えが楽しみですよね。
そして担任の先生が誰になるのか。

1年間楽しく過ごしてもらいたいですね。
R06/04/01
新年度
こんにちは!
今日は4月1日、新年度スタートです。
4月は新入学・新入社など、新たな出会いがありますね。
新生活スタート!気持ちも新たに頑張ってください~(#^.^#)
(私も頑張ろう~)

桜も咲き、なんだかいつもより気持ちも晴れやかな気がします。
ちょうど今、桜が咲きほころんでお花見にいい感じです。
R06/03/18
開幕
こんにちは!
3月18日の熊本は晴れ。 風が気持ちよく感じます。

今日から第96回選抜高等学校野球大会が開幕しましたね!
今年はどこが優勝するのか楽しみです。

ドジャースの大谷選手もご結婚されて、野球界は明るい話題で盛り上がりそうですね!
R06/03/11
あれから13年...
こんにちは!
今日の熊本は曇り。
そんなに寒くなく割と過ごしやすいです。

そして今日は、東日本大震災が発生した日。
あれから13年。
たくさんの方が犠牲になり、日常を奪われました。
私の友人もその一人です。
私たちは決して忘れてはいけない。
R06/03/04
シーズン
こんにちは!
3月最初の月曜日です。
昨日は、桃の節句・ひな祭りでしたね。
女の子がいるご家庭では、お祝いをされたご家庭が多かったのではないでしょうか。

3月と言えば、卒業シーズンですね~。
熊本市内も1日は、高等学校の卒業式が行われていました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
R06/02/19
昨日は
昨日は、熊本城マラソンでしたね! 今年で11回目だったそうです。
私は1度も出たことはないんですが(^▽^;)
昨日は晴天で、ランナーの方にとっては少し暑いくらいだったでしょうか。

そして昨日はもう一つ。 方言の日でした。
「方言のかわいさが自慢の都道府県」ランキングで、熊本は福岡に次ぎ第2位でした!
普段テレビなどでは関西弁が多く聞こえてきますが、アンケート結果では九州は上位の方に多くランクインしていました。
“かわいい”熊本弁がもっとたくさんの人に使われるといいなぁ~。。。
R06/02/19
2回も
こんにちは!
2週間ぶりの更新です。
先週の月曜日は祝日だったので店休日でした。
そして今週は金曜日が祝日。 ひと月に2回も3連休~(^^)
そしてそして、今年の2月は“うるう年“。
2月29日が誕生日の人は、3月1日に誕生日のお祝いをするんですかね~?
日付が変わったと同時に、とかですかね?( *´艸`)
R06/02/05
自然の力
こんにちは!
今日は雨/曇りの熊本です。
雨の影響で気温も少し高く、作業するには寒くなくていい感じです。

今日は、関東甲信越では大雪の予報が出ていますが、気象庁などは「警報級の雪が見込まれる」と注意を呼びかけられています。
近年の温暖化の影響で、熊本で雪が降ることは昔と比べるとあまりありません。
スノータイヤに履き替えることもありません。(一部の人はあるかもしれませんけど。)

地震・津波・台風・洪水など自然災害が多い国・日本ですが、本当に自然の力はすさまじいです。
人は自然には敵わない...

テレビの報道でしか分かりませんが、関東甲信越方面にお住まいの方はお気を付けください。
R06/01/29
今年の方位は
こんにちは!
月曜がやってきました。
今週は月曜と火曜はお天気が良いみたいですが、水曜から崩れそうです。

あと3日で年が明けて1ヶ月。 早いですね~。
そしてもうすぐ節分です。
今年の方位は「北東北」です。
吉方に向いて恵方巻を食べなくては(´~`)モグモグ

恵方巻は江戸時代の頃、関西地域で商売繁盛を願って太巻き寿司を食べる習慣があり、それが発祥のルーツと言われていたり、太巻きを鬼の金棒に見立て食べて鬼を退治するとも言われていたようです。

「鬼は外 福は内」 今年も商売繁盛を願って!
R06/01/22
今日は何の日
こんにちは!
今日の熊本は生憎の雨。
段々と気温も下がってきて寒いです。
今日の作業は大変です~((+_+))


今日は何の日

1月22日は、カレーの日、飛行船の日、ジャズの日だそうです。
カレーが1番身近なのでカレーの日について。

全国学校栄養士協議会が、学校給食創立35周年を記念して1月22日を全国統一献立日としてカレーが選ばれたそうです。

たまたま我が家は昨日カレーをしました。
カレーは2日目が美味しいと言いますよね!
まだ残ってるので今日も食べます(#^.^#)